片面・両面・多層貫通基板
電子回路の設計において広く利用される基板の種類です。
用途に応じて1層から配線層を追加していく多層構造まで汎用性が非常に高く、様々な用途で利用されております。
特長
- 片面、両面、多層構造が可能。薄板~厚板まで多種多様な利用用途。
- TH、NTH、IVH 等の様々な穴種に対応します。
- 正方形、長方形、異形等、希望の形に製造可能です。
キョウデンの強み
- 完全内製対応、すべての工場で製造可能。
- 豊富な基材ラインナップ、常時在庫・試作から量産まで実績多数。
- 両面基板2日、4層基板でも2日(ミラクル)でご納品。圧倒的な短納期対応。
- オートメーションレイアップ(長野工場)導入など、FAによる高品質を進めています。
- ルーター加工から金型対応まで、コストに応じた製造のご提案をします。
- 国内はもちろん、海外(タイ工場)からのOUT-IN対応も可能です。
主な製品用途
- 家電製品(テレビ、エアコン、冷蔵庫など)
- 電子機器(カメラ、音響機器、コンシューマーエレクトロニクスなど)
- 照明機器
- 自動車の制御ユニット
- 産業機器
- 医療機器