ミリ波用途向け基板
ミリ波用途向け基板は、ミリ波帯域(30GHz以上)での信号伝送や放射を行うための基板です。
これらには高い信号処理能力や低損失、高い安定性が求められることによりミリ波帯域での高速・高性能な通信やセンシングが実現されます。
特長
- アンテナやレーダーなどの通信・センシング機器に適しています。
- 自動車の自動運転システム、安全管理システム 等。
- 低損失、高速通信に適した基材を用いて製造されます。
キョウデンの強み
- ハイブリット構成(低損失材+一般材) への対応可能。
- ALL 低誘電/低損失基材での対応から、ハイブリット構造まで実績あり。
- 高周波数の信号処理、干渉やノイズの軽減のための製造ノウハウ。
- 製品開発から協力させて頂き、基材・ビア構造を含む層構成のご提案いたします。
- ネットワークアナライザを保有。Gbps帯のシミュレーションもキョウデンで対応します。
- フッ素基材での製造実績有。
主な製品用途
- アンテナやレーダー等の通信・センシング機器
- 自動車の自動運転システム
- 安全管理システム